生まれる前から最強!? 交尾をする魚『サメ』のバラエティ豊かな繁殖方法
魚類最強(最恐!?)のいきものといえば…、そう、『サメ』。そんな『サメ』たち、実は、魚類の中では珍しく、繁殖のために交尾をするんです! また、子どもの生まれ方もバリエーション豊富で、中には、生まれた時…
2022.03.14
投稿日:2022.03.14 更新日:2023.03.15
水族館の人気者と言えば、皆さんはどんな生き物を思い浮かべますか?
ショーで楽しませてくれるイルカ? それともゆったり泳ぐ姿に癒されるエイ?
各々思い浮かべる生き物は違うかと思いますが、「水族館の人気者」として「ペンギン」も外せないのではないでしょうか!
陸をよちよちと歩く姿はずっと見ていたくなるほど愛らしいですよね。
そこで今回は、ペンギンの生態や特技、集団行動をする理由などをご紹介!
ペンギンの知られざる秘密に迫ります!
目次
ペンギンとは、鳥綱ペンギン目に属する種の総称で、現生するのはペンギン科のみです。
海鳥に分類されますが、皆さんご存知の通り、ペンギンは空を飛ぶことができません。
翼は「フリッパー」と呼ばれるヒレのようになっており、泳ぐ時にのみ使われます。
他の鳥類とは異なり、陸上でも胴体を垂直に立てて行動することができる点が特徴です。
寿命は野生下だと20年弱のものが多く、飼育下では最長39年が記録されていますが、平均すると20年程度でしょう。
南半球に広く生息しており、寒い地域では南極大陸、暖かい地域ではガラパゴス諸島など、その種によって生活している地域は異なります。
世界に住むペンギンは、以下の18種です。
・コウテイペンギン属:コウテイペンギン・オウサマペンギン
・アデリーペンギン属:アデリーペンギン・ジェンツーペンギン・ヒゲペンギン
・マカロニペンギン属:マカロニペンギン・イワトビペンギン・フィヨルドランドペンギ・ン・スネアーズペンギン・シュレーターペンギン・ロイヤルペンギン
・キンメペンギン属:キンメペンギン
・コガタペンギン属:コガタペンギン・ハネジロペンギン
・フンボルトペンギン属:フンボルトペンギン・ケープペンギン・マゼランペンギン・ガラパゴスペンギン
中でもコウテイペンギン・オウサマペンギン・アデリーペンギン・ジェンツーペンギン・ヒゲペンギン・マカロニペンギン・イワトビペンギン・コガタペンギン・フンボルトペンギン・ケープペンギン・マゼランペンギンの11種は日本の水族館で会うことができ、その総数は4000羽以上にもなるんだとか。
これは世界で飼育されている個体の約3分の1にもなり、日本はペンギン飼育大国と言っても過言ではないのです!
ちなみに4月25日は「世界ペンギンの日」に指定されています。
南極大陸のアデリーペンギンが夏の繁殖後に海に移動する途中、毎年4月25日前後にアメリカの南極観測基地「マクマード基地」でペンギンたちが通過していく姿が見られたそうです。その姿を基地の人たちがお祝いするようになり、このような記念日になりました。
なんだかとても可愛らしい由来ですが、実は野生下で数を減らしているペンギンたちのことを忘れてはならないという意味でも、毎年この日が大切な日になっているのです。
IUCNのレッドリストによると、外来種による捕食や気候変動、重油の流出、漁業や観光などの人間の活動も個体数の減少につながっています。
ペンギンの飼育大国として、一人ひとりが少しずつでもペンギンたちが暮らしやすい環境を守ろうとしたり、意識したりすることで、この危機を乗り越えていかなければいけませんね……!
「ペンギンってどんな生き物?」の項目でご紹介した通り、ペンギンは海鳥ですが空を飛ぶことができません。
……が! 空を飛べないかわりに泳ぐのは大得意!
野生のペンギンは陸上で歩いてるときとは違い、水中を猛スピードで泳いでエサを獲らえます。
種類によって異なりますが、時速30km以上の速さで泳ぐことができるペンギンも!
ペンギンは泳ぐだけではなく、潜るのも得意としています。
一般的に200mを超えると深海と呼ばれますが、ジェンツーペンギンは200m以上、キングペンギンは300m以上、コウテイペンギンにいたっては500m以上も潜るんだとか!
深海にペンギン……想像がつかず「本当に大丈夫?」と心配になってしまいますが、きっと潜り慣れた彼らにとっては意外と深海は庭みたいなものなのかもしれませんね……!
群れをなすペンギンは基本的に、一夫一妻制のペアを形成します。
ペアになると、そのまま一生を添い遂げるそうですよ。
そのため、同じペアで子作りを繰り返すことがほとんど。
数いるペンギンの中でもマゼランペンギンは特にペアの絆が強く、離婚率(と言って良いのかは謎ですが……)が他のペンギンよりも圧倒的に少ないんだとか!
また自然界のペンギンは巣を作り、夜になると互いにその場所に帰ってきます。
巣に帰ってきた後は、お互い羽づくろいをしたり、くちばしでつつき合ったり、夫婦仲良く過ごすそうです。
実はこの絆、オスとメスの間に限ったものではありません。ペンギンはオスとメスのペアだけではなく、オス同士、メス同士でペアになったりすることもあるそうです。
陸上をよちよちと歩く姿が可愛らしいペンギンは飛べない鳥として知られていますが、サンシャイン水族館では大空を羽ばたいているかのように見える「天空のペンギン」が大人気!
池袋の空やビルを背景に、ケープペンギンがスイスイと飛び回ります。
また「草原のペンギン」では、ケープペンギンのふるさとの南アフリカ・ケープタウンを再現。
ケープペンギンを野生の環境に近い形で見ることができます。
仲睦まじいペンギン夫婦の姿も見ることができるかもしれませんよ!
いきものグッズ専門ネットショップ『いきもーる』では、ペンギンたちのグッズを販売しています!
持ち歩きに便利なものから、部屋に飾って癒されるものまでさまざま!
ここからは、『いきもーる』で絶賛販売中のペンギングッズをご紹介します。
サンシャイン水族館で人気の生き物、コツメカワウソとケープペンギンが、サラリーマンとコラボ!?
コミカルなコミュニケーションに思わずクスッとしてしまうこのステッカーは弱粘着タイプで、色んなところに貼ったり剥がしたりできます!
サラリーマンを下敷きにして立っているケープペンギン、心なしかドヤッとしているように見えるのは担当の気のせいでしょうか……?
コツメカワウソにいたっては、サラリーマンの存在にすら気づいていなさそうですが……。サラリーマンはこの状況を楽しんでいるのか嘆いているのか……、思わず想像を巡らせてしまいます。
商品はこちらから
⇒https://sunshineaquarium-onlineshopwp.jp/shopdetail/000000002392/
コウテイペンギンのヒナがイヤリング・ピアスになりました!
素材はプラバンなはずなのに、ペンギンのヒナ独特のふわふわ感が伝わってきます。
こちらは一点一点手描きであるため、表情や色合いなどに少しずつ違いが! 世界に一つだけのイヤリング・ピアスです。
主張しすぎないさりげない存在感で耳元を飾ってくれるヒナたち。
休みの日はもちろん、仕事の日でも気兼ねなくつけて行けて◎
商品はこちらから
⇒https://sunshineaquarium-onlineshopwp.jp/shopdetail/000000001365/
こちらはサンシャイン水族館オリジナルの婚姻届です。
この記事でもご紹介しましたが、ペンギンは一度ペアになると一生添い遂げる生き物。
花嫁さんと花婿さんにドレスアップし、仲良く手を取り合う2羽のまわりではバルーンが飛び交い、ハッピーで溢れています!
提出用と二人の手元に残しておく用と2枚セットになっているので、思い出がいつまでも手元に残るのも◎
「ペンギンのような、お互い一途な夫婦になれるように」という思いも込めて、ペンギン婚姻届で入籍日を記念してみてはいかがでしょうか?
商品はこちらから
⇒https://sunshineaquarium-onlineshopwp.jp/shopdetail/000000001818/
関連する記事
生まれる前から最強!? 交尾をする魚『サメ』のバラエティ豊かな繁殖方法
魚類最強(最恐!?)のいきものといえば…、そう、『サメ』。そんな『サメ』たち、実は、魚類の中では珍しく、繁殖のために交尾をするんです! また、子どもの生まれ方もバリエーション豊富で、中には、生まれた時…
【レポート】サンシャイン水族館水中ドローン調査でエビの大群に大興奮!
※こちらは過去に【いきものAZ】内で公開されたコラムです。 【前から高宮、木村、笠原、島森】 生き物の性をテーマとした、お色気たっぷりの「性いっぱい展」が 昨年ヒットし、 今年9月に開催した「 もっ…
死にかけると若返る!? クラゲの生態と不老不死の秘密!
ふわふわと水槽を漂い、観る者を癒してくれるクラゲたち。水族館で展示されているだけでなく、和食や中華料理の食材であったり、お盆の時期になると海水浴場にたくさん現れてニュースになったりと、私たちの日常生活…
どう見分けるの?アシカとアザラシの違いとは?
アシカやアザラシは、水族館の人気者! スイスイ泳ぐ姿や、コロコロと転がっている姿に心おどらせる方も多いのではないでしょうか。 でも、アシカとアザラシは一見するととても似ていて、「見分けがつかない!」と…